ページの先頭です

業務実績・事例

ここから本文です

インドにおける取組み

 JEXWAYは、2018年12月に、三菱商事株式会社、株式会社海外交通・都市開発事業支援機構(以下、JOIN)、東日本高速道路株式会社(以下、NEXCO東日本) と共にインド最大の有料道路事業者であるCube Highways and Infrastructure Pte Ltd (以下、”Cube Highways”) の株式の一部を取得しました。
 JEXWAYはNEXCO東日本と共にパートナーであるCube Highways and Transportation Asset Advisors (Cube Highwaysの子会社)に対して、Cube Highwaysが 出資する5路線の維持管理作業の効率化等に向けた技術的協働を進めています。

最近のトピック

現地パートナー

India’s Largest Portfolio of Toll Roads | Cube Highways(Cube Highways社のウェブサイト)

事業ストラクチャー

※Cube Highways:シンガポールに本社を持つ、インドの有料道路運営会社。
2021年4月時点で、Cube Highwaysとその関連会社は、インド国内に28*有料道路、~8,900㎞車線を保有するインド最大規模の有料道路事業者。 以下のISQ及びIFCにより設立された。(*28路線は様々な道路資産取得の段階にあるものの総路線数)

※ISQ(I Squared Capital):グローバルインフラファンド。
北米やヨーロッパ、その他経済成長地域で、エネルギーやインフラ設備や運輸産業に出資を行っている。

※IFC(International Finance Corporation):世界銀行グループの機関である国際金融公社。
発展途上国の企業発展を重視している。

※ADIA:アブダビ投資庁。政府(UAE)系ファンド。

※日本企業コンソーシアム:日本企業グループ(三菱商事、JOIN、JEXWAY、NEXCO東日本)出資の コンソーシアム。

※JOIN:交通・都市開発事業支援機構。
日本の知識、技術及び経験を活用し、海外の交通及び都市開発等のインフラ事業を行う日本企業の海外市場 への参入促進と、日本経済の持続的な成長への寄与を目的に設立されたインフラファンド。

Cube Highways が取得した路線の位置等

© OpenStreetMap contributors https://www.openstreetmap.org/#map=5/21.739/75.059

関連リンク